
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-7 装美ビル 4F
TEL03-6380-0378
今すぐ『現状維持』から脱出しよう
『良くても悪くても、どんどん変えていくっていうのは、
良いところじゃないかなと思いますね。』
と大谷選手は語っています。
人間は、ともすれば現状維持に満足してしまう動物である。
その理由は「現状維持」は快適だからである。
しかし、それでは「進化」して行くことなんて到底できない。
日本人は失敗することを極端に嫌がる。
なぜなら日本という国は、未だに徹底して『減点主義』を貫いているからです。
しかし、もはやそれは時代遅れだと考えられています。
平均レベルの成果を上げて、何事にも波風を立てない優等生は、
これからの時代では、生き残っていけないのです。
この項の言葉に続けて大谷選手はこう語っている
『すごくいい状態の時でも、それを維持して行こうというより、それを超える技術を
もう一つ試してみようかなと思う。
挑戦してみようかなというマインドがあるのは、得なところだと思います。』
現状維持という快適領域から飛び出さない限り、到底『進化』など望めない。
もちろんそうすることより失敗することもあるかもしれません。
しかし、快適領域に安住するよりも、失敗することの方が、よほど役立つことなのです。
なぜなら「失敗」も「成功」するために不可欠な要素であるからだ。
失敗することなしに到達するような「目標」は大した目標ではない。
もっと言えば『進化』の程度は、失敗の数の多さによって決まるのです。
〇失敗を恐れず、挑戦することで
「各々が今を超えていけ」・・・弊社の2025年のテーマです