トップバナーイメージ
07 3月 2020
  • ●2020.03.07
    題名:白内障手術と医療保険の先進医療特約

    前回のブログで、私の母の去年の医療費が¥6,600-という話を書きました。

     

    その病気をしない私の母が、来週に入院して手術することになりました。

     

    2月末、「朝起きたら右目が見えない!」 という事で眼科を受診しましたら『白内障』の診断。

    手術すれば見えるようになるという事で、手術する事にしました。

    日帰りでできる手術ですが、手術後4日間、毎日通院しなくてはいけないという事で
    入院させてもらう事にしました。

     

    その白内障手術の中で、『多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術』という、先進医療に認定されている手術があります。

    私の母はその術式ではないので関係ありませんが、実はその術式に先進医療特約が使えるのは、
    2020年3月末までという事が先日決定されました。

     

    あまりに使われすぎたのか、先進医療から選定医療に変更されるそうです。

     

    この術式を検討していて、医療保険の先進医療特約に入っている方は、
    駆け込み手術をする必要があるかもしれません・・・。

    カテゴリー:ちょっとした気付き